2010年10月27日
『WWII軍装Party』第2回・参加申込状況。
10月31日に開催される『兵(ツワモノ)たちの午後~WWII軍装Party』第2回の申込状況ですが現在、参加者数は20名です。
第1回とは又、違った顔ぶれで楽しみであります。
未だ未だ余裕があります故、どうぞ奮って参加の程、お待ちしております。
申込は此方のURL(http://www.eaglesnest-inc.com/JHRAindex.htm)にて内容を御確認の上メールにて宜しくお願い申し上げます。
第1回とは又、違った顔ぶれで楽しみであります。
未だ未だ余裕があります故、どうぞ奮って参加の程、お待ちしております。
申込は此方のURL(http://www.eaglesnest-inc.com/JHRAindex.htm)にて内容を御確認の上メールにて宜しくお願い申し上げます。
2010年10月27日
酒場リエナクトメントParty『パリの将校倶楽部』
週末は銀座にあるBAR ANGLAIS バーアングレ(http://r.gnavi.co.jp/e025400/)にて、 酒場リエナクトメントParty『パリの将校倶楽部』と銘打たれた軍装Partyに参加して来ました。
WWII期のパリの将校倶楽部を想定して会場も当時、実際にパリにあった「BAR ANGLAIS」を模した「BAR ANGLAIS」で開催。
ゲップが出る様な愛国的演出がチラホラとあるのもcoolでした。
酒類、音楽、食事も当時に嗜まれていたもので統一。
充実した時間を過ごす事が出来ました。
WWII期のパリの将校倶楽部を想定して会場も当時、実際にパリにあった「BAR ANGLAIS」を模した「BAR ANGLAIS」で開催。
ゲップが出る様な愛国的演出がチラホラとあるのもcoolでした。
酒類、音楽、食事も当時に嗜まれていたもので統一。
充実した時間を過ごす事が出来ました。
2010年10月12日
【Ost und West 1945】、無念の中止。
イベントは荒天の為、残念ながら中止に相成りましたが、現地にお越し頂いた方々とも楽しく語らえた事が不幸中の幸いと思い、次へ向けて邁進して行きたいと思います。
11月はウィンターフロント、12月は師走の多忙もありますれば、次回開催は1月・2月・4月の何れかと読んでいます。
開催場所・日程等は追って告知します故、楽しみにして頂ければ幸いです。
10月31日(日)には【兵たちの午後~WWII軍装Party 第2回】が開催されます。
同好の方々の交流の場となれば幸いです。
下記URLを御覧の上、奮って参加を♪。
http://www.eaglesnest-inc.com/JHRAindex.htm
11月はウィンターフロント、12月は師走の多忙もありますれば、次回開催は1月・2月・4月の何れかと読んでいます。
開催場所・日程等は追って告知します故、楽しみにして頂ければ幸いです。
10月31日(日)には【兵たちの午後~WWII軍装Party 第2回】が開催されます。
同好の方々の交流の場となれば幸いです。
下記URLを御覧の上、奮って参加を♪。
http://www.eaglesnest-inc.com/JHRAindex.htm
2010年10月03日
【Ost und West 1945】報告。
現在、内諾頂いている方を含めると30名は超える公算です。
大まかな戦力比は…ドイツ陸軍3:WSS3:米軍3:赤軍1と云った案配です。
参加申込みが未だな方は申込みの程、お願い申し上げます。
内諾頂いている知己の方も名簿作成、部隊編成の為にメール(fuhrergd@yahoo.co.jp)若しくはmixiでのメッセージ(fuhrer@Salz宛)にて申込みの程、お願い申し上げます。

大まかな戦力比は…ドイツ陸軍3:WSS3:米軍3:赤軍1と云った案配です。
参加申込みが未だな方は申込みの程、お願い申し上げます。
内諾頂いている知己の方も名簿作成、部隊編成の為にメール(fuhrergd@yahoo.co.jp)若しくはmixiでのメッセージ(fuhrer@Salz宛)にて申込みの程、お願い申し上げます。