QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ザルツ中尉
ザルツ中尉
 黒狼中隊のザルツ中尉と申します。

 拙いながらもWWIIドイツ軍を中心にヒストリカルゲーム、リエナクトメントに興じております。

 此のBlogを通じて黒狼中隊の情報発信をして行けたら幸いです。

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2011年10月26日

「兵たちの午後~WWII軍装Party第14回」告知。

 やべぇ、公私多忙で此処での告知を忘れておりました(汗)。

 さて…

 文化の秋、皆様に於かれましては如何、お過ごしでしょうか。
 さて、深まる秋を楽しみながら過ごすべく此の度、軍装カクテルパーティを開催致します。

 今回も軍服に身を包み、同じ趣味の方々と飲み語らい、交流される機会をお楽しみ頂けたら幸いです。
 どうぞ奮って、お越し下さい。

開催日時:2011年10月30日(日)1300時~1530時(1200時開場、二次会1600時~))
コンセプト:WWII期の軍装を着て参加出来るカクテルパーティ、同好の方々による社交の場の提供。
国籍・所属・階級は問いません)。
会場:BAR ANGLAIS (東京都中央区銀座7-12-4友野本社ビルB1)
主催:日本ヒストリカルリエナクトメント協会(http://www.eaglesnest-inc.com/JHRAindex.htm
運営:『兵たちの午後~WWII軍装Party』実行委員会
協賛企業:株式会社イーグルネスト、株式会社三心
協力店:BAR ANGLAIS
協力団体:黒狼中隊
※協賛企業・団体を募集しております。
 お問い合わせは下記連絡先迄、お願い申し上げます。

サービス:飲料(フリードリンク(ソフトドリンク・カクテル・酒類飲み放題。無論、カクテルはバーテンダーがその場でお作りします)、軽食(チキン、サラダ、おつまみ等)お食事(有料:¥500~)・葉巻(有料:\1,200~)のご用意があります。
参加費:5,000円(御来場時に頂きます)
申込方法:「氏名」「WWII名」「国籍・所属・階級」「連絡先(メールアドレス)」を記入の上、fuhrer@pep.ne.jp
(広報担当:玉城)迄、メールをお送り下さい。 詳細を返信します。

※東北地方太平洋沖地震に被災された方々に対し、謹んでお見舞い申し上げます。

 本Partyは参加費の一部を東北地方太平洋沖地震の復興支援基金に寄付するチャリティーイベントとします。
 どうぞ御協力の程、お願い申し上げます。





  

Posted by ザルツ中尉 at 20:28Comments(1)WWII軍装Party

2011年10月19日

酒場リエナクトメント「カサブランカの将校倶楽部1941」

 2011年10月15日に日本ヒストリカルリエナクトメント協会による酒場リエナクトメント「カサブランカの将校倶楽部1941」が開催されました。



 1941年10月22日のヴィシー・フランス領カサブランカの将校倶楽部を再現しようと云う企画でした。

 手前が私ですが、コスプレでは無いリエナクトメント(歴史再現)なので、記章類も時代設定に合わせてあります。



 階級は私が一番下でしたので、末席でお偉方の話を余所に、当時の雰囲気を味わっておりました(笑)。



 クラシックが流れる中、モロッコ料理とモロッコのお酒を楽しみました。

 酒場と云う空間を利用して行うリエナクトメント、今後も開催して行くので興味が湧かれた方はメッセージ等でコンタクト頂ければ幸いです(微笑)。   

2011年10月11日

【黒狼中隊主催「Ost und West 1944」】お疲れ様でした!!

 10月8日~9日に千葉県のVillage・1にて開催されました【黒狼中隊主催・2011秋季攻勢「Ost und West 1944」】。
 参加、協力頂いた皆様方に至りましては御礼申し上げます。

 増減ありましたが御陰様で1日目は15名、2日目は30名の方々に参加頂きました。

 1日目はゆるゆるとした野営の支度が落ち着く中、赤軍の教練会が行われ、和気藹々とした雰囲気の中で徐々に動きが締まりのあるものになっていく様を感心しながら見ていました。
 夕刻から酒宴が始まり皆、持ち寄ったり現地で作った料理を肴に飲み語らいました。

 2日目の夜明け前に軽く雨に降られましたが、フィールドの状態は良好(過ぎて緑が生い茂っていました(笑))。

 フィールドを1944年9月の東部戦線と西部戦線に分けて、緩やかなシチュエーションのゲームを同時に3度行い、最後は連合軍VSドイツ軍でサービスゲームを行い終了。

 途中、体調を崩された方が出たり、蜂に刺される方が出たりしましたが、適時対応。
 後で無事を確認して安堵しております。

 次回は来年4月を予定しております。
 どんな形で開催するかは未定ですが、様々な試みを続けて行ければと思っております。
 今後とも宜しくお願いします。







  

Posted by ザルツ中尉 at 22:33Comments(0)WWII野戦イベント

2011年10月02日

『黒狼中隊主催・2011 秋季攻勢「Ost und West 1944」』御報告。

『黒狼中隊主催・2011 秋季攻勢「Ost und West 1944」』迄、一週間。

 参加申込も集まり始めております。
 10月7日(金)迄受け付けておりますが、部隊編成の関係上、お早めに申込み頂ければ幸いです。

 現在、内諾頂いている方々、申込み頂いている方々を含めるとAbout30名。
 ゲームが行われる二日目に参加される方も多いです。

 戦力比は精査しておりませんが、各陣営、拮抗している感じです。

 Village・1さん御家芸の「爆薬」を用いる予定です。
 砲爆撃下で戦場の雰囲気をお楽しみ頂ければ幸いです。

 一日目はゲームの予定はありませんが、リビングヒストリー風の野営を行っております。
 軍装品の即売をされる方もいらっしゃるとの事です。
 一日目から参加されて趣味人同士の交流を楽しまれるのも良いかと思います。

 参加申込は下記URL、黒狼中隊公式HPよりレギュレーション御確認の上、お待ちしております。
 http://www.eaglesnest-inc.com/panzerindex.htm

  

Posted by ザルツ中尉 at 23:36Comments(0)WWII野戦イベント