2016年10月18日
『Historical Fest 2016』、お疲れ様でした!!
2016年10月15日~16日に掛けて、神奈川県三浦市にて軍装キャンプ&占守島の戦いに於ける竹田浜の再現戦『Historical Fest 2016』を開催しました。
参加、見物頂いた方々に至りましては御礼申し上げます。




10月はイベントも多く、私の不徳(笑)も有り参加者数は伸び悩んだ中、集まって下さった参加、見物された方々には重ね重ね感謝申し上げます。
一日目の午前中は浜辺の北側の砲兵陣地を散策しました(地元の許可済)。
内部は時間が無く深く入っていませんが、かなりの広さです。


昼にはBBQ、新鮮且つ美味な食材は口にする度に「旨い!!」と舌鼓を打つばかり。
御協力頂いた漁協、網元の方々にも感謝申し上げます。




夜には海岸から見える江の島方面での花火(!)を愉しみつつの酒宴が。
花火を観ても「あの砲撃は江の島の方だな」とか呟いてしまう処が、此の趣味人の哀しい処(苦笑)。
昼の残りも利用したボルシが何とも美味!!
真面目な話から下品な話迄、盛り上がりました。

明けて珈琲・紅茶をキメて、同志カバノフが用意頂いたロシアパンと昨日のボルシ+αで朝食の後、恒例(未だ2回目ですが(笑))の軍装フィッシングへ。
一時間……釣果ゼロ(笑)!!
潮目が悪かったので、次の機会は釣りまくりたいですねぇ。





参加者数の関係上、浜辺を完全には占有出来無かったので、キャンプ・釣り客の方々協力を得て、再現戦を行いました。










集合写真の後はBBQを愉しみました。 此の後、帰らなければならないので皆、口々に「嗚呼!! 酒が呑みたぃい!!」と悶えながら海鮮を堪能。
来年はどんな形になるか解りませんが、継続は力なりとも云いますので、大きく方針は変えずに開催すると思います。
又、来年の秋に!!




参加、見物頂いた方々に至りましては御礼申し上げます。




10月はイベントも多く、私の不徳(笑)も有り参加者数は伸び悩んだ中、集まって下さった参加、見物された方々には重ね重ね感謝申し上げます。
一日目の午前中は浜辺の北側の砲兵陣地を散策しました(地元の許可済)。
内部は時間が無く深く入っていませんが、かなりの広さです。


昼にはBBQ、新鮮且つ美味な食材は口にする度に「旨い!!」と舌鼓を打つばかり。
御協力頂いた漁協、網元の方々にも感謝申し上げます。




夜には海岸から見える江の島方面での花火(!)を愉しみつつの酒宴が。
花火を観ても「あの砲撃は江の島の方だな」とか呟いてしまう処が、此の趣味人の哀しい処(苦笑)。
昼の残りも利用したボルシが何とも美味!!
真面目な話から下品な話迄、盛り上がりました。

明けて珈琲・紅茶をキメて、同志カバノフが用意頂いたロシアパンと昨日のボルシ+αで朝食の後、恒例(未だ2回目ですが(笑))の軍装フィッシングへ。
一時間……釣果ゼロ(笑)!!
潮目が悪かったので、次の機会は釣りまくりたいですねぇ。





参加者数の関係上、浜辺を完全には占有出来無かったので、キャンプ・釣り客の方々協力を得て、再現戦を行いました。










集合写真の後はBBQを愉しみました。 此の後、帰らなければならないので皆、口々に「嗚呼!! 酒が呑みたぃい!!」と悶えながら海鮮を堪能。
来年はどんな形になるか解りませんが、継続は力なりとも云いますので、大きく方針は変えずに開催すると思います。
又、来年の秋に!!



