2010年09月08日
【Ost und West 1945】開催のお知らせ。
タイトルが長すぎて入らない(笑)。

さて、来る10月9日(土)~10日(日)に掛けて、Village・1さんにて初心者対応WWII1/1ヒストリカルミリタリーRPG
(ドイツ軍VS連合軍に別れてのシチュエーション戦 (人数に偏りがある場合は調整します))
時は、第二次世界大戦末期1945年4月28日
エルベ川西岸、ルール地方は、B軍集団を率いるモーデル元帥が決死の抵抗を試みるも、米英連合軍の怒濤の攻勢を前に壊滅。
元帥の自決により、戦線は崩壊した。
一方エルベ川東岸、帝都ベルリンには、ソヴィエト赤軍による無慈悲な復讐の時が迫っていた。
帝都防衛のために呼び寄せられた第9軍は、ベルリン東南部の森林地帯で赤軍の包囲下にあり、救援は絶望的であった。
ドイツ第三帝国は、まさに瀕死の状態にあった。
戦争は終わりの時が近づいていた・・・
しかし、兵士達には、未だ目の前の戦いが残されている。
ズタズタにされた戦線の各所で、彼らの生き残りをかけた駆け引きは続けられている・・・
今回は、エルベ川を挟んだ西と東の物語。
同じ日、同じ時間に発生した二つの名も無き戦いを並行して再現する。
西の物語は、ルール地方。【ドイツ国防軍と米・英連合軍】の戦い。
東の物語は、ハルベの森。【武装親衛隊とソヴィエト赤軍】の戦い。
【さあ、戦いの時間だ。武器を取り、己が命を預ける陣営へと参じよ!】
貴方は、歴史を体感する!
初心者対応WWII 1/1 ヒストリカルミリタリーRPG
「Ost und West 1945」
黒狼中隊主催・2010秋季攻勢
これは、サバイバルゲームとはひと味違う趣向のイベントです。
しかし、初めての方でも十分に楽しむことができるイベントです。
必要なのは、第二次世界大戦時の欧州戦線への興味と、
そして、当時の兵士の生活を少しでも体験してみたいという好奇心。
…そんなシチュエーションの中で行われる1/1ヒストリカルミリタリーRPGです。
参加者にはWWIIの時代に於ける「自分」のキャラクターの設定(出身地や戦前の経歴、戦中の軍歴等々…)を用意して頂き、其れを基にロールプレイをして貰います。
イベントではシナリオに沿って進行し、様々な任務の中で戦争映画の登場人物の様な気分を表現し合い、互いの努力によってイベントを盛り上げて頂く事になります。
コンシューマゲームに於けるRPGの勝敗は“悪のボスを倒して世界を救う”みたいなものが多いですが、本来のRPGには勝敗は無く、「楽しみ、楽しませた者が勝ち」にあります。
皆さんがイベントのシチュエーションの中でそれぞれ、自分のキャラクターをロールプレイして行き、それぞれの物語を楽しみ、他の参加者の方々を楽しませる事によって盛り上げていきたいと思います。
今回はVillage・1さんの協力の下、塹壕や陣地等の変化に富んだフィールド内での野営を企画しております。
日本ヒストリカルリエナクトメント協会さんからは小道具等の提供を予定しております。
戦場の気分を少しでも皆で楽しめればと思います。
詳細は中隊公式HPを御覧下さい。

さて、来る10月9日(土)~10日(日)に掛けて、Village・1さんにて初心者対応WWII1/1ヒストリカルミリタリーRPG
(ドイツ軍VS連合軍に別れてのシチュエーション戦 (人数に偏りがある場合は調整します))
時は、第二次世界大戦末期1945年4月28日
エルベ川西岸、ルール地方は、B軍集団を率いるモーデル元帥が決死の抵抗を試みるも、米英連合軍の怒濤の攻勢を前に壊滅。
元帥の自決により、戦線は崩壊した。
一方エルベ川東岸、帝都ベルリンには、ソヴィエト赤軍による無慈悲な復讐の時が迫っていた。
帝都防衛のために呼び寄せられた第9軍は、ベルリン東南部の森林地帯で赤軍の包囲下にあり、救援は絶望的であった。
ドイツ第三帝国は、まさに瀕死の状態にあった。
戦争は終わりの時が近づいていた・・・
しかし、兵士達には、未だ目の前の戦いが残されている。
ズタズタにされた戦線の各所で、彼らの生き残りをかけた駆け引きは続けられている・・・
今回は、エルベ川を挟んだ西と東の物語。
同じ日、同じ時間に発生した二つの名も無き戦いを並行して再現する。
西の物語は、ルール地方。【ドイツ国防軍と米・英連合軍】の戦い。
東の物語は、ハルベの森。【武装親衛隊とソヴィエト赤軍】の戦い。
【さあ、戦いの時間だ。武器を取り、己が命を預ける陣営へと参じよ!】
貴方は、歴史を体感する!
初心者対応WWII 1/1 ヒストリカルミリタリーRPG
「Ost und West 1945」
黒狼中隊主催・2010秋季攻勢
これは、サバイバルゲームとはひと味違う趣向のイベントです。
しかし、初めての方でも十分に楽しむことができるイベントです。
必要なのは、第二次世界大戦時の欧州戦線への興味と、
そして、当時の兵士の生活を少しでも体験してみたいという好奇心。
…そんなシチュエーションの中で行われる1/1ヒストリカルミリタリーRPGです。
参加者にはWWIIの時代に於ける「自分」のキャラクターの設定(出身地や戦前の経歴、戦中の軍歴等々…)を用意して頂き、其れを基にロールプレイをして貰います。
イベントではシナリオに沿って進行し、様々な任務の中で戦争映画の登場人物の様な気分を表現し合い、互いの努力によってイベントを盛り上げて頂く事になります。
コンシューマゲームに於けるRPGの勝敗は“悪のボスを倒して世界を救う”みたいなものが多いですが、本来のRPGには勝敗は無く、「楽しみ、楽しませた者が勝ち」にあります。
皆さんがイベントのシチュエーションの中でそれぞれ、自分のキャラクターをロールプレイして行き、それぞれの物語を楽しみ、他の参加者の方々を楽しませる事によって盛り上げていきたいと思います。
今回はVillage・1さんの協力の下、塹壕や陣地等の変化に富んだフィールド内での野営を企画しております。
日本ヒストリカルリエナクトメント協会さんからは小道具等の提供を予定しております。
戦場の気分を少しでも皆で楽しめればと思います。
詳細は中隊公式HPを御覧下さい。
Posted by ザルツ中尉 at 07:06│Comments(0)
│WWII野戦イベント