QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
ザルツ中尉
ザルツ中尉
 黒狼中隊のザルツ中尉と申します。

 拙いながらもWWIIドイツ軍を中心にヒストリカルゲーム、リエナクトメントに興じております。

 此のBlogを通じて黒狼中隊の情報発信をして行けたら幸いです。

スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2011年06月14日

実物ラジオの展示、当時のラジオコンテンツを聴く。

 6月26日(日)の『兵(ツワモノ)たちの午後~WWII軍装Party 第10回』では、主催である日本ヒストリカルリエナクトメント協会さんから、下記の企画アトラクションが催されます。
 以下、転載します。

 今回のPartyは、実物ラジオ受信機のキャビネットを使って、当時のラジオプログラムを流す空間演出を行います。

タイトル:「二十一時五十七分にはベオグラード放送にダイヤルを」

 ドイツ国民ラジオ(Volksempfänger)から流れる当時のラジオプログラムを聴きましょう。
※ベオグラード放送のリリー・マルレーン他。

 使用ラジオ受信機:Volksempfänger DKE38型(1938年製)
 参考
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%B0%91%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA